ごあいさつ

平素よりユウキ食品に格別のご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。私たちは、皆様からの信頼とご支援に支えられ、歩みを重ねてまいりました。この場をお借りして、心より御礼申し上げます。
「人びとが心豊かになる食卓を」
―これは創業以来、私たちが変わらず大切にしてきた理念です。
私たちは、「食」を通じて人々の暮らしに豊かさをもたらすことを使命とし、商品やサービスを通じて、新しい価値の提案に取り組んでおります。
掲げているタグライン「おいしさのみちをひらく」には、食をめぐるあらゆる可能性を信じ、まだ出会ったことのない味や価値に向かって、一歩ずつ道を切り拓いていこうという、私たちの決意が込められています。
世界の多様な食文化と日本の食卓をつなぎ、“ひとあじちがう価値”を届けることで、皆様の生活の中に新たな発見と喜びをもたらしていきたいと考えております。また、食を取り巻く社会的課題にも目を向け、私たちにできることから一歩ずつ、誠実に取り組んでまいります。
これからも変わらぬご支援とご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
ユウキ食品株式会社 代表取締役社長 田中 秀和


タグライン





MISSION・VALUE・VISION


事業方針
当社は中華・エスニック料理を中心に、世界のグルメシーンに必要不可欠な調味料や食材を幅広く取り扱っています。2007年にはアメリカ マコーミック社との提携によって欧米食材の強化を図り、さらなるグローバル化を実現。前菜(オードブル)からデザート・ドリンクまでトータルなご提案を可能としています。
商品の充実化を行う一方で、「安心・安全な素材からおいしい食材をつくり、お客様にお届けすること」は1974年の創業より変わらない当社の目標です。製造工場では品質・衛生管理の国際規格の認証を積極的に取得し、安定した品質のご提供を続け、皆様から信頼いただける食品ブランドとして日々邁進いたしております。

社名の由来

「ユウキ食品株式会社」は1974年設立の際に、食の安全と本来のおいしさを追及することを主眼とした商品作りを目指し、当時はまだあまり注目されていなかった「有機栽培食品」に着目、これを社名の由来としました。しかし「有機食品」では食品のイメージとしては固さがあるため、”機”を「事を起こす」紀元の”紀”の字に換えて「有紀食品」とし、スタートを切りました。
2003年に、世界各国の食材を取り扱うグローバルな総合食品メーカーを目指し、カタカナ表記の「ユウキ食品」へと社名を変更いたしました。
なお、社名の英字ロゴは “YU”を”YOU(あなた)”に換えて”YOUKI”とすることでお客様との親密な関係を望む気持ちを込めています。