会社案内

ごあいさつ

「つくる喜び」「みる喜び」「食べる喜び」、「食」すべての喜びを。

豊かなる生活に、「食」は必要不可欠なものです。
「食」は人々に「喜び」をあたえ、日々の営みに「安心」と「豊かさ」をもたらしてくれます。

ユウキ食品はまもなく創業50年の節目を迎えます。これまでの半世紀、時代や社会の移り変わりとともに当社も変化を繰り返し、お客様からのご要望を速やかに反映すべく取り組んで参りました。

この先、食をとりまく環境は、非常に厳しいものになっていきます。そのような環境の中でも、多くの方々が食で「喜び」を感じ、豊かなる生活がおくれるよう貢献して参ります。

ユウキ食品株式会社 代表取締役社長  田中 秀和

ユウキ食品のスローガン

事業方針

当社は中華・エスニック料理を中心に、世界のグルメシーンに必要不可欠な調味料や食材を幅広く取り扱っています。2007年にはアメリカ マコーミック社との提携によって欧米食材の強化を図り、さらなるグローバル化を実現。前菜(オードブル)からデザート・ドリンクまでトータルなご提案を可能としています。

商品の充実化を行う一方で、「安心・安全な素材からおいしい食材をつくり、お客様にお届けすること」は1974年の創業より変わらない当社の目標です。製造工場では品質・衛生管理の国際規格の認証を積極的に取得し、安定した品質のご提供を続けています。化学調味料や保存料を極力使用しない商品作りにこだわりを持ち、信頼のおける食品ブランドとして日々邁進いたしております。

お客様の細やかなニーズに合わせ、世界各国の幅広い商品(食品)を取り扱い、食卓に彩りを添え、食を豊かに楽しくするお手伝いを今後も続けて参ります。

社名の由来

「ユウキ食品株式会社」は1974年設立の際に、食の安全と本来のおいしさを追及することを主眼とした商品作りを目指し、当時はまだあまり注目されていなかった「有機栽培食品」に着目、これを社名の由来としました。しかし「有機食品」では食品のイメージとしては固さがあるため、”機”を「事を起こす」紀元の”紀”の字に換えて「有紀食品」とし、スタートを切りました。

2003年に、世界各国の食材を取り扱うグローバルな総合食品メーカーを目指し、カタカナ表記の「ユウキ食品」へと社名を変更いたしました。

なお、社名の英字ロゴは “YU”を”YOU(あなた)”に換えて”YOUKI”とすることでお客様との親密な関係を望む気持ちを込めています。

TOP